マッサージは恋愛にも役に立つ。
- れな
- 5月25日
- 読了時間: 3分
更新日:6月7日
マッサージの資格や技術を身に付けた人もいるでしょうか。
なかなか仕事に活かせず手持ち無沙汰にしていることが多いようですが、それは恋愛にも役に立ちます!
毎週お金を払うにはキツいが、施されると嬉しいもの。
マッサージは気持ちいいものです。体の回復を速めてくれたりもします。
しかし、病院に行くと3,000円や5,000円はかかるもので、「また来週来てください」と言われても継続するのは厳しいものがあります。
だからマッサージの会社や独立はなかなか繁盛しないのですが、マッサージはやはり、嬉しいものです。
彼氏にしてあげると喜ばれる。
愛しい人が出来たなら、デートの時にマッサージをしてあげるとよいです!
彼氏に喜ばれます。特に、腰や肩などが凝っているならとても喜ばれます。あなたは彼の役に立ちます。
几帳面に60分間のセッションを行う必要はありません!
そのときの状況や気分に合わせて、簡略化すればよいのです。10分でもよいのです。
優しい彼は、「ねぇマッサージをしてよ」とは言いづらいものなので、あなたがその気なら「今日もしてあげようか?」と切り出しましょう。
ブランクを防ぐにもちょうどよい。
マッサージの資格を取ったが仕事にすることは出来ず、かといって遠ざかることから技術が衰えることを悲しく思っている人がいるでしょう。
そのような場合にも、彼氏にマッサージをしてあげることは有意義です。
彼氏にだけくらいなら、ブランクを防ぐのにちょうどよいのではないでしょうか?
人の役に立ちたい!という人に合っている。
「人の役に立ちたい!」という慈愛の強い人にも、マッサージの習得は適しています。
科学者や頭脳労働で社会貢献しようと思っても、意外と人の役に立っている実感は薄いものです。人は、人と直接触れ合いながら優しさを注ぎ、喜んでいる顔を見るときに、役に立っていることを強く実感します。接客業などよいです。
そしてその最たるものがマッサージです。マッサージをしてあげて「気持ちいい」「ほぐれた」と言われると、役に立った実感が強く、嬉しくなるでしょう。
仕事にすると、触れたくもない男性にも施術しなければならないので辛い人もいます。その場合は趣味に留めるとよいです。家族、友人、彼氏など、あなたがしてあげたいと思える人に施してあげればよいです。
これから資格を取りたい人は・・・
「マッサージの資格を取ろうかな?」と迷っている人がいるでしょうか。
率直に言って、生計を立てることが難しい資格です。マッサージを毎日8時間も施し続けるのはとてもハードです!かといって自分で起業すると、今度はお客さんを集めることに苦戦します。
生計にはなりづらいのですが、しかし「彼氏や身近な人を癒せるようになりたい」という目的で資格を取るのは有意義と言えます。
また、マッサージを習うと、人の体を10分間もずっと施術している持久力のようなものが身に付きます。これは、セックスにもとても役に立ちます。