top of page

親を失って生きづらいなら、ご相談ください

  • acousticlife111
  • 2月14日
  • 読了時間: 2分

突然のように親御さんを失う人が、ちょいちょい増えていくと思われます。

私たちの社会は親にセーフティーネットになってもらうことで成り立っているようなところがあり、そのセーフティーネットの代わりに早く夫を得ておきたいと結婚を焦るような人もいます。しかし結婚はたくさんのリスクをはらみます。

 

私は親のいない人に対して保証人や身元引受人になることはできません。多額の金銭を仕送りすることも出来ません。しかし、なんらかの手助けが出来るのではないかと思われます。

親を失って立ち回りに困っている、という方がいらっしゃいましたら、ご相談ください。お金に余裕がないならお金もとりませんので^^

死別だけでなくDV、家出、勘当のようなものでも大丈夫です^^

 


また、このようなことをひそやかにやっていきたいので、「協力するよ!」という方がいらっしゃいましたら、やはりご連絡ください(*'▽')

たとえばアパートを持っていたりして、「保証人がいなくても貸してあげるよ」「礼金はカットしてあげてもいいよ」「3万円でいいよ」「部屋空いてるからシェアハウスできるよ」というような方がいらっしゃったらありがたいです!!

 

「相手を見て決めたい」という条件付きで、もちろんよいです^^

私も、手を差し伸べるかどうかはペンジュラムの判断に委ねていますので。誰彼問わずサービスするわけではありません。

 

関連記事

すべて表示
現代人に瞑想は向かないが、瞑想しようとするのは良い感性

十代、二十代、まだ若い年齢ながら、座禅瞑想を習慣にしている人がいるでしょうか? 現代日 本人に「座禅瞑想」は向かない 率直に言って、「座禅瞑想」は現代日本人に向いていないです。 人生はあまりに多くの懸念がありすぎて、生活はあまりに多くの快楽に囲まれすぎていて、「心を無にする...

 
 
家の中で体力を保つには?

私(たち)のコラムを読む中で、歌やダンスのたしなみを持つようになったなら、あなたはセンスが良いです。 歌うこともダンスもまったくしないなら、ちょっと読解力が低いかもしれません・・・。 家の 中で 出来る体力づくりを確立するとよい...

 
 
「霊視や霊聴を超える」とはどういう意味か?

私のブログの中、または私との会話やメールの中で「あなたは霊視や霊聴の段階を超えている」といった表現をすることがあります。 ロ イヤ ルブルーが高い人もまた、霊視は発現しない 霊視や霊聴などのサイキック能力は、ロイヤルブルーのオーラの発達に伴って芽生えます(バイオレットではな...

 
 
bottom of page