top of page

インディゴチルドレンとは?クリスタルチルドレンとは?

インディゴチルドレンやクリスタルチルドレンについては、様々なサイトで言及されていますが、正確な情報は少ないです。



インディゴチルドレンとは?宇宙人の魂を持つ人のこと

インディゴチルドレンとは、宇宙人の魂を持つ人のことです。

「インディゴブルー(ロイヤルブルー)のオーラを持つ人のこと」と定義してこの言葉を使う人も多いのですが、インディゴブルーのオーラを持つ人など従来の地球人にも大勢います。

スターパーソン、スターシード、スターチャイルドなどはこれと同義語です。


1976~1989年がインディゴ世代。宇宙人がとても多い

1976~1989年に日本に生まれた人は、9割ほどがインディゴチルドレンです。この世代において、インディゴチルドレンであることは全く珍しくありません。

残りの1割はクリスタルチルドレンです。

1976年以降、生粋地球人の魂は日本に生まれていないのです。


インディゴチルドレンにも様々な人がおり、優秀でない人・誠実でない人も大勢います。

だから「インディゴチルドレンだから云々」という捉え方にはあまり意味がなく、「オールドソウル」や「ソフィア」「ドルフィン」といった魂のコード―ネームに着目したほうが、性格分析や使命分析をしやすいです。


ロイヤルブルーが強いのは「オールドソウル」「ソフィア」「ドルフィン」くらい

インディゴチルドレンの中でもロイヤルブルーのオーラが強いのは、「オールドソウル」「ソフィア」「ドルフィン」くらいです。総合力も非常に高いです。

これらロイヤルブルーの強い面々を「ピュア・インディゴ」といいます。



クリスタルチルドレンとは?天使や妖精の魂を持つ人のこと

クリスタルチルドレンとは、天使や妖精の魂を持つ人のことです。

オーラがクリスタルのように虹色に輝いているかどうかは、関係ありません。

クリスタルチルドレンにも様々な人がおり、あまり優秀でない人も、ぜんぜん誠実でない人もいます。

妖精のクリスタルチルドレンの中には、植物霊と鉱物霊とがいます。

かわいらしい容姿を持つのは、天使のクリスタルチルドレンであることが多いです。


1990年生まれ以降がクリスタル世代

日本で1990年以降に生まれた人々は、98%がクリスタルチルドレンです。

残りの2%はインディゴチルドレンで、ピュア・インディゴだけが生まれています。

つまり、平成世代はほとんどがクリスタルチルドレンです。

平成世代に、生粋地球人の魂の人はいないのです。


上級天使の転生者は「ピュア・クリスタル」

上級めな天使の転生者のことを「ピュア・クリスタル」といいます。

虹の7色すべてにおいてそこそこ優秀で、その上で得意なカラーを持っています。

働くことを苦にしない人が多いですが、誠実でない人も多いです。



タフなインディゴ。繊細なクリスタル。

ざっくりとした傾向ですが・・・

タフで、社会をたくましく改革していく強さがあるのはインディゴチルドレンです。

繊細さゆえに先進社会に拒否反応を示し、それによって社会を変えていくのがクリスタルチルドレンです。



インディゴかつクリスタル、ということはある?

インディゴチルドレンは宇宙人、クリスタルチルドレンは天使や妖精。ですから、基本的に「インディゴかつクリスタル」ということにはなりません。

ただし、クリスタルチルドレンとして生まれ生きた人の体に、インディゴチルドレンの魂がウォークイン(入れ替わる)ことがごく稀にあります。

その場合「この人はインディゴチルドレンでありクリスタルチルドレンでもある」という複雑な状況になります(笑)

ガイド霊に魂の質を尋ねた際も、「インディゴだ」と言ったり「クリスタルだ」と言ったり、状況に応じて変わります。「クリスタルチルドレンだと思っていたほうがいい」とガイド霊が思えば、「あなたはクリスタルだ」と言います。



インディゴチルドレンとクリスタルチルドレンのこうした定義は、とりあえず覚えましょう。

レインボーチルドレンやプラチナチルドレンなどは、どうでもいいです(笑)

関連記事

すべて表示

ミントグリーンの世界に行くために頑張る!ではない

ミントグリーンという新しいオーラについて、ミントグリーンをメインテーマとした新しい世界についての記事を書きました。 しかし、「この色のオーラのことを気にする必要もない」と書きました。     そういう感性の人が集まればよいだけ...

結婚すべき人としなくていい人がいる?

一般社会を生きていると、「30歳くらいまでには結婚すべきだ」「結婚してこそ一人前だ」「子を産んで人口を支えるべきだ」といった価値観を聞かされます。そして「私も結婚をしなければ!」と焦っている人もいるでしょう。 しかし霊的な視点から言えば、結婚すべきでない人も大勢います。  ...

bottom of page