top of page

低級霊に攻撃されやすいのはどのような人?

低級霊からの憑依や攻撃を受けやすい人を、簡潔に解説します。

 

 

不誠実、怠惰、快楽中毒、神秘主義

低級霊は、オレンジのオーラの低次の振る舞いをする人を攻撃しやすいです。

不誠実な言動や、怠惰な生活、快楽中毒、神秘主義が主な要因です。

 

 

霊感が強い×お酒

霊感の強い人がお酒を飲むと、低級霊の憑依・攻撃を受けやすいです。

霊感が強まったならお酒を飲むべきではありません。

お酒が一番危険です!酔っている間に低級霊に体を乗っ取られ、そのままセックスさせられたりします!「朝起きて、誰かとベッドにいるが昨夜のことを覚えていない・・・」などというとき、低級霊があなたの体を乗っ取ってセックスしてしまったのです。

当然ですが、望まない妊娠の懸念も大きいです。

 

 

霊感が強い×不誠実な商売

霊感の強い人が不誠実なビジネスなどやっていると、低級霊の憑依・攻撃を受けやすいです。

ビジネスの邪魔をされるというよりは、お金や人に囲まれるが不幸が多い、というケースが多いです。そして消耗させられ、こけていきます。

イライラし、ストレスを感じ、暴飲暴食や衝動買いをしたくなります。生活が破滅的になります。

 

自覚を伴う憑依や幻聴が多い傾向で、気味の悪い霊的体験を重ねたり、脅迫的霊聴でノイローゼになったりします。

 

 

霊感が強い×怠惰

霊感の強い人が引きこもったり、不労所得など企てて姑息なことをやっていると、低級霊の憑依・攻撃を受けやすいです。

 

統合失調症と診断されるような症状が多いです。幻聴が聞こえ、隣人からバッシングや脅迫をされているような気がします。家に居るのが嫌になり、働きに出ることを促される感じが多いです。

または高価な家でぬくぬくしていると、「引っ越さなければ!」と思わされるような霊障が起きます。隣人からの悪口が聞こえたり、ポルターガイスト現象が多発したりします。

 

 

霊感が強い×風俗

風俗、水商売の仕事は、必ずしも悪いものとは言えません。それを通ることをブループリントに持っていたり、ガイド霊に促されることもあります。

が、「霊感が強い」と自覚するようになったら、風俗や水商売はもう向いていません。お酒に酔うことも、タバコやごちそうにまみれることも、人と騙し合うことも低級霊のえじきになりやすく、体調不良や幻聴などにさいなまれやすいです。

グラビアアイドル、セクシーめなアイドルなどでも低級霊被害は増えています。卒業しましょう。芸能界ではなく普通の仕事をしましょう。

 

 

霊感が強い×神社巡り

霊感の強い人が神社巡り、御朱印集め、願望祈願、祈祷、お祓いなどに中毒していると、低級霊の憑依・攻撃を受けやすいです。

伊勢神宮、出雲大社、明治神宮、高千穂、京都、鎌倉などを妄信している人も低級霊に攻撃されやすいです。

肩が重い、などの背後霊が憑いているような体調不良を起こしやすく、または幻聴ででたらめことを聞かされたりします。

 

 

霊感が強い×不誠実な彼氏にしがみつく

不誠実な彼氏・セックス中毒な彼氏といつまでも付き合い続ける人は、低級霊の憑依・攻撃を受けやすいです。

  • 金品で気を引こうとする

  • お酒やタバコが盛ん

  • 不誠実なビジネスをしている

  • セックスが粗暴

  • セックスに自制心がない

  • 快楽中毒(テレビゲーム、スポーツ観戦熱狂、ギャンブルなど)

このような男性です。彼女の意思を尊重せずにセックスを始めようとしたり、明日の仕事を配慮せず「いいじゃん!今日も泊まっていこうよ!」などと終電で帰してくれないような人は危険です。

 

お酒を飲んだときに憑依されやすいです。朝起きたらセックスのことをあまり覚えておらず、望まない妊娠をしたりします。

不誠実な彼氏といつまでも別れずにいると、望まない妊娠をしてしまいやすいです。低級霊によって意識を失いやすく、コンドームを使う習慣があるかどうかという問題ではないのです・・・。

低級霊に攻撃されるとイライラしやすく、健康を損ない、情緒不安定、暴飲暴食が募ります。容姿が荒れ、心が荒れます。「私らしくなくなった」と気づけるはずです。マリッジブルー、マタニティブルー、悪夢を見る。

 

 

除霊してもらっても、行動を改めなかったらすぐ憑かれる

低級霊に攻撃されていると気づいて、霊能者の類に除霊をしてもらったとしても、原因となる行動を辞めなかったらすぐにまた攻撃されてしまいます。

10万円払ったところで、高千穂やインドネシアまで出向いたところで、すぐにまた憑依されます。

 

除霊の出来る霊能者が本物なのではなく、「何々の行いを辞めなさい」と原因を指摘してくれるのが、本物の優れた霊能者です。

 

 

霊感の強い人は、怠惰にならず誠実に生きるべきなのです。

バイオレットパーソンや「ソフィア」は、怠惰にならず誠実に生きるべきなのです。

クリスタルチルドレンたちは、怠惰にならず誠実に生きるべきなのです。

関連記事

すべて表示

不意に光が見える?霊視である可能性

日々の生活の中で、不意に光が見えることがあるでしょうか。 霊視である可能性があります。     生理学的現象で光が見えることもある 人間の体の物理的な反応として、光が見えることもあります。様々な見え方、ケースが起こりえます。有名なところとしては飛蚊症で、パソコン仕事やスマホ...

冬場の簡単料理!

料理は必ずしも達者である必要もない、ということを度々書いています。 料理に凝ることよりも、しっかりと栄養を摂ることのほうが大切です。     冬は鍋が良い 冬場に推奨したいのは、鍋です。「水炊き」というのでしょうかね。 土鍋の中に具材を放り込んでグツグツ煮るだけの料理です。...

子を見て気づく母親の潜在欲求

「インナーチャイルドの癒し」という言葉がありますが、人は意外と、自分の欲求を充分に満たさないまま年を重ねてしまいがちです。何を望んでいるか自覚できていないことがあります。 そしてそれは、自分の娘を見ることでわかることがあります。     娘の魂は母親のオーラに似る...

bottom of page