top of page

大天使が転生するとどんな人格を生きる?

  • acousticlife111
  • 2024年8月11日
  • 読了時間: 3分

大天使のような人に憧れるでしょう。

13色すべてが75点以上に達すると大天使に昇格します。その大天使は、ときに人間として転生することもあります。

その際にはどのような人格を生きると思いますか?

 

 

女子アナ的スペックを誇る。が日陰を好む

13色すべてで75点に達した実績を持つので、まず間違いなく多才な大人になります。頭がよく、芸術が好きで、美意識が高く、柔らかい性格をしており、人助けを好みます。

要するに女子アナのような、誰もが憧れるような多彩な美人です。

が、それだけのスペックを持ちながらも、有名人になろうとしないのが大天使の転生者です。

ロイヤルブルーやバイオレットすらも高い大天使は、目立たない人を補佐するような人生を好みます。

 

女子アナをさらに超越したような人たちです!

 

「キリスト」は大天使に匹敵しますが、目立つことを好む傾向で、有名人になりたがります。特に俳優や歌手が多いです。

目立つことに飽きると、もう大天使のごとく人生を生きます!

 

 

そして、有名人にあまり興味がない

大天使の転生者は、自分が有名人になりたがらないだけでなく、有名人・芸能人にあまり興味を持ちません。有名な人は能力が高いですしキラキラしていますが、「でも何か足りないのよね」と気づきます。「あまり誠実ではなさそう。虚勢を張ってそう」と見抜くので、有名人にあまり熱中しません。

 

やはり、有名になろうとせずに真理や正義、本質にこだわって何かをしようとする天才を好みます。名性欲も金銭欲もないような人が好きです。

それなりにカッコいい人を好みますが、カッコつけない人が好きです。

そして、そういう男性を助けるような仕事や恋愛を好みます。

 

大天使の人生は、大体このような感じで一貫します。

ロイヤルブルーもバイオレットも高いからこそ、大天使なのです。

ただ女子アナのように才色兼備なだけなら、上級天使、という感じです。

 

 

明るい哲学者が好き

哲学、思想、啓蒙、道徳、教育、改革といったことが好きです。

しかしシリアスな人では物足りないと思っており、哲学的なことを語りながらも明るく微笑み、冗談を言うような人を好みます。

彼が冗談を言ってヘラヘラして、社会から迫害されていても、「彼は本物だわ!」とわかります。

 

 

生きづらさに苦悩するが、這い上がってくる

社会の幼稚さ、不誠実さに気づき、うんざりします。暗い歌に没入するような時期もあったりしますが、彼女は天の岩戸から出てきます!

明るく、献身的に生きようとします。

その強さや前向きさもまた、大天使らしさと言えます。

ウツになったまま立ち上がれない、ということは、大天使の転生者にはほとんどないようです。

 

 

イエローがやや弱かったりしますが、「何を選ぶべきか」ということは間違えないような人です。

関連記事

すべて表示
大衆の精神は計画通りには成長していない!

世界情勢や政治情勢に現れているように、社会はとても幼稚です・・・。 しかしそれを楽観しすぎている人がいます。意外にも、スピリチュアル好きな人々に多いです。特にスピリチュアルな本を読み漁ってきたような人です。 す べては神 のシナリオ通りである?そうではない!...

 
 
コラムの題材のリクエストを募集します^^

このブログの記事として書いてほしい題材を、皆さんから募集します^^ ただし、条件があります。 過去になんらかのセッションをご依頼くださった方に限ります! 何の面識もないのにコラムのリクエストばかり求められても困るので・・・。...

 
 
ウィスパーボイスかも?と戸惑っているなら、ぜひ歌声を聞かせてください

歌声が小さくていつも音楽の先生に注意されてばかり。そんな経緯があるゆえ、音楽が好きなのに歌うことを恥ずかしがっている人がいるでしょう。 しかし、音感はかなり良いでしょうか? そういう声質の人はウィスパーボイスであることが多い、とたびたび私は書いています。 ウ ィスパーボ...

 
 
bottom of page