top of page

対面カウンセリングはメモのご用意を推奨します!

対面カウンセリングでは、ご依頼者さんの抱える人生相談を一通り伺った後、ガイド霊がアドバイスしたい事柄を伝えて〆める、という流れにしています。

近年、このラストのガイド霊からのアドバイスが、非常に多い人が増えています。食事、運動、生活習慣などかなり事細かくアドバイスが入ったりします。特に、遠方からお越しの方にはアドバイスが多いです。このアドバイスだけで1時間近くなったりします(笑)

 

そのため、対面カウンセリングにお越しの際はメモ帳などご持参になられることを推奨します!スマホのメモアプリなどでもかまいません。ご自身が書きやすいもの、見返したりまとめたりしやすいものがよいです。

メモをとらないと、話の8割は忘れてしまいそうです(汗)

 

 

またその関係上、対面カウンセリングの時間がとても伸びています。

1時間で終わる方はほとんどおらず、2時間を超えたりします。遠方からの方、初めての方は特に長くなる傾向です。

そのため、後の予定も余裕を持って組んでおかれることを推奨します。

(2時間を超えても追加料金を取っていないです。ご安心を)

 

 

もう1点、対面カウンセリングでお話しようと思っている事柄についても、事前にメモをしておくことを推奨いたします。

たとえば、議題としては

・離婚について

・転職について

の2点だとしても、細かく分ければ「話したい」「伝えたい」「聞きたい」と思っている事柄は意外とたくさんあるでしょう。

箇条書きでかまいませんので、事前に整理しておかれるとよいです。

 

割と対面カウンセリングから帰られたあとに、「あれを話し忘れた!」「これを伝えそびれた!」となりがちのご様子です(汗)

また、話したい事柄を箇条書きにしておくと、どれくらいのペース配分で話を進めればいいかも算段が立ちやすくなりますね。

 

 

特に初めての方、遠方の方は、メモ帳でもスマホでもよいので上手く内容を整理されることを強く推奨いたします!

引っ越しを検討している方なども、「どの地域がいい、どの時期がいい」などというのを耳で聞くだけでは忘れるでしょう。候補が複数挙がったりもします。メモをとったほうがよいです。

 

ボイス録音をされてもかまわないですが、ボイス録音だと内容の整理が難しい傾向にあるようです。ご注意を!

 

 

私のカウンセリングは、「話を聞いてもらってスッキリした」で終わるものではないです。「何々をしたらいい」「何々を変えたらいい」という具体的アドバイスが非常にたくさん出てきます。およそすべての皆さん、メモ取りが必要だと思われます。

帰ったあと、そのメモをすぐに整理することも重要だと思われます。カウンセリングで得た内容を、生活に落とし込むことこそが重要ですね。

関連記事

すべて表示

【加筆】旅人の魂を募集!らしい?

先日の「 ウォークインがあちこちで起こるかも 」という記事の続きのようなものです。     ガイド霊たちは、バックパッカー旅の上手な女性(旅の好きな人)の魂を募集しているそうです 笑 芸能人・有名人にウォークインし、有名なその人がバックパッカー旅をすることで大衆に旅への興味...

不意に光が見える?霊視である可能性

日々の生活の中で、不意に光が見えることがあるでしょうか。 霊視である可能性があります。     生理学的現象で光が見えることもある 人間の体の物理的な反応として、光が見えることもあります。様々な見え方、ケースが起こりえます。有名なところとしては飛蚊症で、パソコン仕事やスマホ...

キリスト教や教会美術に親しみを感じるのは、高次の魂?

キリスト教や教会美術、教会音楽、ヨーロッパ美術、ヨーロッパ的な街並みに何となく強い親しみを感じる人は、高次の魂を持った人だ、といった印象があるでしょうか? たとえば大天使をチャネリングする(偽物ばかりですが 笑)ようなスピリチュアリストはもっぱらヨーロッパ的な美意識を持って...

bottom of page