top of page

東京に生まれたことの霊的な意味は?

日本で最も人口が多いのは東京都です。

ここで生まれたことに霊的な意味はあるのでしょうか?

 

 

大きく分けて2つのタイプがいる

東京に生まれた人のブループリントは、大きく分けて2つのタイプがあります。

 

バランスの良い感性に育ち日本を牽引していく

1つは、バランスの良い感性に育ち日本社会を牽引していくことです。

都会的なオシャレさと、学歴志向による頭の良さ、几帳面さを持ちます。そのうえでグリーンが高い人です。すると、洗練されていながらも良心的な街を築きます。

または、都会が嫌になって郊外に移住していきます。郊外の庭付きの家でガーデニングしたり、庭の芝生で子供を遊ばせているイメージです。

埼玉県の大宮近郊や、千葉県の市川市辺りでも良いです。

 

しかし、この人たちのブループリントは軒並み上手くいっていません。ずっと六本木のカフェでビジネスの商談ばかりしています。資本主義に疑問を抱かず、東京は殺伐としたままです。

「木を使った駅舎を建てよう」といった発想は良いのですが、どこかの高級木材を使って土建屋に税金が流れていくようなことばかりしています。

環境保護の視点を持っていますが、大金のかかることばかりやっています・・・。

 

バブリーな親を困らせる役割の人

コギャルのような人たちのことです。勉強もせず、真面目にバイトもせず、親の金をくすめては渋谷に遊びに行き、人を困らせて電話がかかってきたり、妊娠させられて家族一同絶句します。

スマホゲームに課金しすぎたり、友達をいじめて問題を起こします。

「裕福な旦那を見つけて豪遊して暮らしたい」と考えるような母親に、カルマの制裁を喰らわせるために生まれている側面が強いです。

 

 

前者のほうは、「オーラ平均70点」くらいに育つポテンシャルを持つ!

前者のほうの人たちは、割と重要な社会牽引の役割が期待されています。

「オーラ平均70点」くらいの多彩で優秀な感性に育つポテンシャルを持ちます。

オシャレやインテリアにお金を使いすぎるかもしれませんが、仕事をきちんとこなし、社会を守っていこうとするでしょう。

セックスが好きなはずで、それなりに恋愛も楽しみ、日本社会の性的抑圧も壊していけます。

良くも悪くも、「性欲と愛情は別」とわきまえており、夫が風俗遊びをしても絶望せずに生きていきます。良くも悪くも、自分もちゃっかり遊んでいます。だからこそ大きなノイローゼを抱えずに重労働に耐えられている、というようなところもあります。

 

女子アナ的なスペックといいますか、才色兼備に自立し、共働きを生きるでしょう。家には花を植えたりもしそうです。

しかし、恋愛に受け身すぎて、イマイチな男ばかり選んでしまいます。ですから厳密に言えば性的なフラストレーションを抱えたままです。勇気がない、プライドが高すぎる、のです。娘に影響するので、あなた自身が克服したほうがよいです。

 

 

移住のチャンスは2つ

前者のタイプの人たちは、郊外に移住して人口分散や都市機能分散を後押しするような生き方をしたほうがよいです。キャリアウーマンをこなせてはいても、都会の偽善的な社風に満足はしていないはずです。

「田舎に移住したい」と思ったとき、チャンスは大きく2つあります。

 

1つは「移住したい」と思ったときです。問題解決能力は高いはずで、少々見切り発車だとしても移住をやってのけるチカラはあるはずです。

 

もう1つは、親が亡くなったときです。

遺産が流れ込んできて、郊外に引っ越す予算が生じます。親の世話が減り、移住やライフプランの変化を検討する余裕が生じます。

この人の父母(のガイド霊)は、割りとそれを見越して寿命を終えたりします。「なんかタイミングがよい」と感じたりするでしょう。

それでも引っ越ししない人が多いのですが・・・

移住をしないなら、そのお金をグリーンなことに使ってほしいものです。地域の園芸ボランティアの人に寄付をして、沿道にもっと花を増やす、というようなことです。

 

団塊世代の最後の仕事は、儲けすぎたお金を次世代に託すことなので、親からの遺産は社会的に有意義なことに使うのが正解です。または奉仕的な個人を助けてあげてください。

ふるさと納税ではないです。

遺産を得たことで、あなたが働かなくなるのはよくないことです!

 

関連記事

すべて表示

ミントグリーンの世界に行くために頑張る!ではない

ミントグリーンという新しいオーラについて、ミントグリーンをメインテーマとした新しい世界についての記事を書きました。 しかし、「この色のオーラのことを気にする必要もない」と書きました。     そういう感性の人が集まればよいだけ...

結婚すべき人としなくていい人がいる?

一般社会を生きていると、「30歳くらいまでには結婚すべきだ」「結婚してこそ一人前だ」「子を産んで人口を支えるべきだ」といった価値観を聞かされます。そして「私も結婚をしなければ!」と焦っている人もいるでしょう。 しかし霊的な視点から言えば、結婚すべきでない人も大勢います。  ...

bottom of page