top of page

世界の謎を作ろうとしたハナシ

  • acousticlife111
  • 6 日前
  • 読了時間: 1分

クイズサイトの「世界7不思議クイズ」の一覧に、新コラムを追加しました♪このクイズをやった人はもう一覧リストを見に行かないと思うので、ここでご報告を。



当初、霊的真理ブログはもう少し長く休載するつもりでした。

しかしクイズサイトを読む人が思いのほか少なく、しかし霊的真理ブログには更新があるか見に来る方が多いので、再開を早めました。

私的には、霊的真理ブログは続けても休載でもどちらでもかまわないのです。クイズ読むのにしばらくは時間をとられるだろうと思ったので、こちらのブログに時間を削らないように、休載したのです。

クイズサイトは、また別の閲覧層を見越して作ったものなので、霊的真理ブログの読者さんの閲覧が少なくても、別にかまわないです^^しかし、クイズサイトも霊的真理ブログのように、「ためになる文章」「私らしい切り口」で書いた記事が多いです♪霊的真理ブログがお好きなら、このクイズサイトも面白いと思うので、「クイズなんて興味ない!」と毛嫌いせずに覗いてみることをお勧めしたいです(^_-)-☆

関連記事

すべて表示
恋人は、得意なものをたくさんくれる

恋人にかぎらず、セックスフレンドでも何でも同じです。親密な間柄のことです。 恋人は、得 意なものをたくさんくれる 人は、自分の親しい人には得意なもの・ことを惜しみなく差し出すものです。 相手から搾取するつもりで恋愛するのはよくありません!しかし、自分が興味あるものを得意とす...

 
 
イスラム教は怖い人たちではない

ニュースを見るのは良いことですが、ニュースを見ることで余計に勘違いしてしまう物事もあります。 たとえば、イスラム教についてです。 イ スラ ム教は怖い人たちではない 特に2001年の9.11同時多発テロが起きてから、「イスラム教は野蛮だ!怖い!」という印象を持つ日本人が増え...

 
 
現代人に瞑想は向かないが、瞑想しようとするのは良い感性

十代、二十代、まだ若い年齢ながら、座禅瞑想を習慣にしている人がいるでしょうか? 現代日 本人に「座禅瞑想」は向かない 率直に言って、「座禅瞑想」は現代日本人に向いていないです。 人生はあまりに多くの懸念がありすぎて、生活はあまりに多くの快楽に囲まれすぎていて、「心を無にする...

 
 
bottom of page