「ドルフィン」とピンクパーソンの特徴の違いは?
- acousticlife111
- 2024年3月18日
- 読了時間: 3分
「かわいい」「オシャレ」といった外見的長所は大きな魅力です。
しかし、オシャレな女性に対して「勉強をしていなさそう」「仕事熱心でなさそう」といっただらしない印象を抱く人も多いです。
ピンクパーソンに多い初級天使の転生者は実際、オシャレではあっても社会性に欠ける傾向があります。しかし、オシャレでありながら勉強や仕事、社会性までも高い人もいます。
「ドルフィン」という魂のコード―ネームを持つ、宇宙人の転生者に多いです。
「ドルフィン」は美意識が非常に高い
ピュア・インディゴはおしなべて美意識が高いですが、「ドルフィン」はその中でも突き抜けた美的感性を持つ傾向にあります。自分で洋服をデザインしたり、流行に合わせずファッションスタイルを構築したり、アイドルや萌えキャラのごとくビビッドなオシャレを好んだりします。
その感性を浮くことなく発揮できる、コスプレの場など好きでしょう。
コスプレめいたものが好きで上手かったりするのですが、注目を浴びることのデメリットをよく理解しており、芸能界は目指さずアマチュアに留まる傾向です。頭が良く、冷静なのです。
しかし、社会性が高い。ビジネスメールなどかっちりこなす
初級天使の場合、オシャレが好きで、アイドルっぽいことしか出来ない傾向があります。
しかし「ドルフィン」の場合、勉強も出来るでしょうし、漢字練習帳をコツコツこなすような勤勉さを持つでしょう。学校の勉強に不毛さを感じることがありますが、勤勉さは持っており、ニュースも見ています。
事務職をこなすような左脳を持っており、ビジネスメールなどもきっちり書けます。
アイドルたちとは似て非なる。ポテンシャルがすさまじい
つまり「ドルフィン」たちは、ぱっと見はアイドルたちと同じような感じでも、その中身・総合力については大きな差があります。
あなたは、テレビの中のアイドルと自分を、同類と思わないでください。これはアイドルを見下す話ではなく、「アイドルだけでなくもっと様々なことも出来るはず」という意味です。
たとえばアイドルをプロデュースするようなことも出来るでしょうし、会社を立ち上げたり、指導者に回ったり、本を書いたり、訴訟を起こしたり・・・といったことまで担えるはずです。
また、アイドルやビジュアルの世界を抜け出して、全然違う分野の仕事で生計を立てるようなことも出来るでしょう。
「自分の可能性を狭めないように気を付けて!」と言いたいのです。
職や立場を失っても、自分で立て直せるはずです。また、高給でなくても気にしない質素さをも持っていたりするでしょう。
逆も然り。趣味レベルだと思い込んでいるだけかも?
逆のパターンもあります。
タレントめいたことやイラスト、デザイン、芸術などを、「私は趣味レベルにすぎない」と思い込んで堅実な仕事に就いていたります。「私はお金を頂戴できるほどの実力もセンスもない」と思っていても、そんなことはないかもしれません!
充分に、プロレベルの技術やセンスを持っているかもしれませんよ?
副業がてらに気ままにやるのも良いのではないでしょうか。
「キリスト」や上級天使も似たところがある
「キリスト」の魂の人や、大天使の転生者、上級天使の転生者も似たところがあります。
アイドルや萌えキャラのような思いきりポップなオシャレが好きでありながら、高い社会性があり、左脳的な仕事や勤勉さの要る仕事もこなせたりします。
アイドルになったり萌えアニメを描いたりして良いですが、自分の人生をそこだけに縛り付ける必要性はなさそうですよ。様々な業種にも入っていけるはずです。
様々なカタチでの社会貢献が出来るはずです。
「自分の可能性を狭めないように気を付けて!」と言いたいのです。