top of page

『世界樹』に挿絵をいただきました♪

  • acousticlife111
  • 2024年9月15日
  • 読了時間: 1分

私のラノベ『世界樹 -妖精さんを仲間にするには?-』に第2弾の挿絵をいただきました♪

挿絵でイメージをふくらませながら、また読んでみてください(*'▽')

モルフォアドニスが水色の美しいチョウチョだということも知ってもらえて良かったです(✿˘艸˘✿)


挿絵は、引き続き様々な方から広く募集しております♪

「この場面描きたいけど設定がよくわからない・・・」などの疑問は、お気軽にお問合せください^^ メインキャラ以外のキャラクターは、あなたがデザインしてくださって結構です♪


何度も言いますが、あまり肩ひじ張らず、絵を描くことを楽しんでくださればOKです(^_-)-☆


関連記事

すべて表示
世界の謎を作ろうとしたハナシ

クイズサイトの「世界7不思議クイズ」の一覧に、新コラムを追加しました♪このクイズをやった人はもう一覧リストを見に行かないと思うので、ここでご報告を。 >>世界の謎を作ろうとしたハナシ( *´艸`) 当初、霊的真理ブログはもう少し長く休載するつもりでした。...

 
 
イスラム教は怖い人たちではない

ニュースを見るのは良いことですが、ニュースを見ることで余計に勘違いしてしまう物事もあります。 たとえば、イスラム教についてです。 イ スラ ム教は怖い人たちではない 特に2001年の9.11同時多発テロが起きてから、「イスラム教は野蛮だ!怖い!」という印象を持つ日本人が増え...

 
 
現代人に瞑想は向かないが、瞑想しようとするのは良い感性

十代、二十代、まだ若い年齢ながら、座禅瞑想を習慣にしている人がいるでしょうか? 現代日 本人に「座禅瞑想」は向かない 率直に言って、「座禅瞑想」は現代日本人に向いていないです。 人生はあまりに多くの懸念がありすぎて、生活はあまりに多くの快楽に囲まれすぎていて、「心を無にする...

 
 
bottom of page