top of page

オーラが40点の人は40点もないかも

  • acousticlife111
  • 2024年4月27日
  • 読了時間: 4分

オーラ診断は、ある程度その人の精神性や感性を表してるはずです。

しかし、学校の先生がすべての生徒の能力を完璧には採点できないように、少々の差異が見受けられます。

差異が生じる要因もいくつかの理由があります。

 

 

低すぎる点数を、ガイド霊は付けたがらない

ガイド霊は、低すぎる点数を付けたがらない傾向が見えます。

あまりにも低い点数を付けると、ひどく落ち込んだり、批判が起きたりすることを懸念するようです。

「ピンクはやや甘い傾向にある」ということは以前からお伝えしていますが、それが他の色にも言えます。

 

 

あなた自身よりも、あなたの知り合い

私のスピリチュアルサイトをしばらく読んで気に入り、オーラ診断を依頼してくださった人は、基本的にモラルの高い人が多いです。それなりに真面目に生きてきたはずで、だから様々な能力がそれなりにはあるでしょう。

ですから、あなた自身のオーラ診断に関しては、「イエローが50点と言われたけど、本当は20点なのかも」などと落ち込む必要はないです。

 

あなた自身よりも、あなたのお知り合いのオーラ診断を依頼された際に、その解読には少し注意が必要です。

 

 

グリーンが40点なら、40点もないかも

「最近気になる男性がいるのだが、オーラ診断をしてほしい」といった依頼はよくあります。それで彼のグリーンのオーラが40点であったなら、「ちょっと不誠実なのかな」と思うかもしれませんが、ちょっとどころではないかもしれません。

 

ガイド霊たちは、40点未満の数字をほとんど付けないです。

本当は30点であっても、「40点」と言っていることがあります。

特に、グリーン、バイオレット、ロイヤルブルー、オリーブグリーン、ピンク、マゼンタ、ゴールドあたりの色は、20点程度しかないのでは、と感じられる人がこの社会には大勢います。

 

「保守的な感じで、あまり優しくない」そのような人は、実際は20点がずらりと並ぶようなオーラバランスかもしれません。

 

 

または、「演技」を評価してしまうガイド霊がいる

差異が起こる要因のもう1つはこれです。

「演技」を能力と評価してしまうガイド霊がいるようです。

最近、「新入社員がコミュ力がなくて仕事にならない」といったニュースをよく見かけます。バイトならまだしも正社員であれば、しっかり面接をして採ったはずです。その人は面接ではそれなりの受け答えをしたのでしょう。しかし普段の生活ではコミュニケーションに難がある、という場合、実際に入社して会社に慣れると、無愛想な態度が目に付く、というようなことになります。

ガイド霊はときに、「面接や重要な場ではちゃんと出来るから」という理由で様々な能力を評価してしまうことがあります。

 

私が思うに、面接でキビキビ出来たってそれが日常的に出来ないとあまり意味がないです。もっと言えば、会社で出来ても家で出来ないことは、あまり意味がないです。

 

 

関わる人のそれが「演技」だと意味がない・・・

あなた自身が、重要な場面でしかコミュ力や根性を発揮できず、それをガイド霊に過大評価されてしまっているぶんには、まぁ良いでしょう。良くもないのですが、欠点に気づいたら治せばよいです。

 

彼氏、上司、同僚、家族などにおいて、「一時的な演技」にすぎない能力や感性が過大評価されている場合に、まずいのです。

会社では優しく愛想よくふるまえる人で、「グリーン60点!」と評価されていても、家では無愛想で協力意識も乏しい・・・そんな人は、共に過ごす人として適していません。

 

会社と家庭でふるまいに大きな差がある人というのは、けっこう多いものです。どんどん増えていると感じます。

 

 

目安としては、「超愛想のよい人」をあまりリスペクトしないほうがよい

人の裏表を見抜く1つの目安です。

「とても愛想のよい人」「タレントみたいな愛想のできる人」が職場にいたり、SNSで振舞っているのを見ると、「明るくてステキな人だな!」と思ってしまうのではないでしょうか。ジャニーズアイドルに好意を抱いたり、ワークショップ講師に尊敬してしまったりする感覚です。

しかしそういう人ほど、「演技にすぎない」です。陽気に振る舞うのがとても上手いのです。性格が良いわけではなかったりします。

特に、芸能畑の人、営業的な仕事の人は、本当に演技が上手いです・・・。

 

「愛想がよい」というのは良いことです。

しかし、心から愛想がよい人というのは、意外に少ないものです。

 

愛想があまり良くなくても、思いやりがあるなら共に過ごす相手として魅力的です。しかしその思いやりすら演技にすぎなかったり足りない人が、多いものです。

 

 

「辛口」がよいかも

「気になる彼のオーラ診断をしてほしい」といった場合、「辛口診断」が良さそうです。「辛口でお願いします」と依頼された場合、モナド(高次ガイド霊)が採点します。そのほうがまだ、相手の性格が露呈しやすいです。


関連記事

すべて表示
世界の謎を作ろうとしたハナシ

クイズサイトの「世界7不思議クイズ」の一覧に、新コラムを追加しました♪このクイズをやった人はもう一覧リストを見に行かないと思うので、ここでご報告を。 >>世界の謎を作ろうとしたハナシ( *´艸`) 当初、霊的真理ブログはもう少し長く休載するつもりでした。...

 
 
イスラム教は怖い人たちではない

ニュースを見るのは良いことですが、ニュースを見ることで余計に勘違いしてしまう物事もあります。 たとえば、イスラム教についてです。 イ スラ ム教は怖い人たちではない 特に2001年の9.11同時多発テロが起きてから、「イスラム教は野蛮だ!怖い!」という印象を持つ日本人が増え...

 
 
現代人に瞑想は向かないが、瞑想しようとするのは良い感性

十代、二十代、まだ若い年齢ながら、座禅瞑想を習慣にしている人がいるでしょうか? 現代日 本人に「座禅瞑想」は向かない 率直に言って、「座禅瞑想」は現代日本人に向いていないです。 人生はあまりに多くの懸念がありすぎて、生活はあまりに多くの快楽に囲まれすぎていて、「心を無にする...

 
 
bottom of page