top of page

第7チャクラを活性化するには?
第1~第7までのチャクラを個別に解説しています。 ついに第7チャクラまでやってきました。 第7チャクラ 部位:頭頂部 色:バイオレット サンスクリット語名:サハスラーラ・チャクラ 6と7で順番が逆転する! チャクラの順番としても、虹の色の順番としても、6番目がロイヤルブルー...
第6チャクラを活性化するには?
第1~第7までのチャクラを個別に解説しています。 そろそろ第6チャクラまでやってきました。 第6チャクラ 部位:額 色:ロイヤルブルー サンスクリット語名:アージュニャー・チャクラ 6と7で順番が逆転する! チャクラの順番としても、虹の色の順番としても、6番目がロイヤルブル...
他サイト閉鎖のお知らせ
私が執筆していたサイトが幾つもあることを、ご存じの方も多いかと思います。 脅迫の件の流れから、その多くを閉鎖することといたしました。 理由はおおまかに言って3つです。 私の名前の入ったものをネット上に極力残したくない。 収入が減りそうなので、サイトの経費を継続できない。...
第5チャクラを活性化するには?
第1~第7までのチャクラを個別に解説しています。 続いては第5チャクラです。 第5チャクラ 部位:のど 色:ブルー サンスクリット語名:ヴィシュッダ・チャクラ 第5チャクラを活性化する方法 ブルーのオーラを活性化する方法、とほぼ同義です。...
第4チャクラを活性化するには?
第1~第7までのチャクラを個別に解説しています。 続いては第4チャクラです。 第4チャクラ 部位:胸 色:グリーン サンスクリット語名:アナーハタ・チャクラ 第4チャクラを活性化する方法 グリーンのオーラを活性化する方法、とほぼ同義です。...
第3チャクラを活性化するには?
第1~第7までのチャクラを個別に解説しています。 次は第3チャクラです。 第3チャクラ 部位:太陽神経そう(みぞおち) 色:イエロー サンスクリット語名:マニプーラ・チャクラ 第3チャクラを活性化する方法 イエローのオーラを活性化する方法、とほぼ同義です。...
第2チャクラを活性化するには?
第1~第7までのチャクラを個別に解説しています。 次は第2チャクラを。 第2チャクラ 部位:丹田(おへそのすぐ下あたり) 色:オレンジ サンスクリット語名:スワーディシュターナ・チャクラ 第2チャクラを活性化する方法 オレンジのオーラを活性化する方法、とほぼ同義です。...
第1チャクラを活性化するには?
第1~第7までのチャクラを個別に解説していきます。 最初は第1チャクラを。 第1チャクラ 部位:会陰(肛門と性器の間) 色:レッド サンスクリット語名:ムーラダーラ・チャクラ 第1チャクラを活性化する方法 レッドのオーラを活性化する方法、とほぼ同義です。...
チャクラとは何か?
スピリチュアルの中に、チャクラという概念があります。ヨガにおいて語られることが多く、そこから広く波及してきました。チャクラの概念を知って、興味深く思う人もいれば、「エセ科学だろう」といぶかしげる人も多そうです。 チャクラも、霊触というサキックが発達しないと実感しにくいもので...
オーラは何点まで上がるの?
私たち人間は、魂ミガキのために輪廻転生を繰り返しています。 魂の成長段階は、各色のオーラの点数によって表されます。 合格点は80点、満点は100点だが・・・ 各色のオーラは、100点満点での採点です。学校のテストに似ていますね。...
「オールドソウル」と「キリスト」の違い
「オールドソウル」と「キリスト」は、多面的でほがらか、思いやりあふれる点などでよく似ています。 しかし恋愛にせよ会社選びにせよ、着いていくのに適していること、適していないことがあります。 両者の傾向の違いをなんとなく把握しておくとよいです。 あくまで「傾向」です!...
インディゴチルドレンとは?クリスタルチルドレンとは?
インディゴチルドレンやクリスタルチルドレンについては、様々なサイトで言及されていますが、正確な情報は少ないです。 インディゴチルドレンとは?宇宙人の魂を持つ人のこと インディゴチルドレンとは、宇宙人の魂を持つ人のことです。...
伝統行事も、伝統料理も、大した意味はない
お正月のために親族が総出で集まったり、そのためにおせち料理の下ごしらえに奔走させられて、冬休みのたびに滅入っている人がいるでしょうか。 霊的な面から言えば、伝統料理は廃れてしまってかまわない。 霊的な面から言うのであれば、お正月のおせち料理や伝統料理など、力を入れる必要はあ...
芸術家もチャネリングをすることがある
実は、芸術家もチャネリングをすることがあります。 チャネリングをしている自覚があるケースも、自覚がないケースもあります。 絵描きの霊視はわかりやすい例 絵描きは、わかりやすいです。 絵を描く際に、白い紙に絵が視えている、と感じている絵描きがいるでしょう。...
知性を敢えて制御させられている人もいる
魂ミガキの科目の中には、「知性」「左脳」「論理的思考」といったテーマもあります。 主にイエローのオーラのテーマです。 「頭が良くなりたい」と思って懸命に勉強をしたり読書に励んだりしても、どうも知性が育たない・・・と悩んでいる人もいるでしょうか。...
「魂のコードネーム」って何なの?「オールドソウル」「キリスト」etc
「オールドソウル」という言葉については、スピリチュアル業界ではそれなりに有名になってきたでしょうか。 しかし、「キリスト」や「ドルフィン」や「ソフィア」や、他にも魂のコードネームはたくさんあります。 「魂のコードネーム」とは何なのでしょうか? 魂ミガキの成長段階を示す指標。...
芸能人に向く人・向かない人
芸能人になろうか普通の職に就こうか、思い悩む人もいるでしょう。 自分に向いているかどうかを基準に踏ん切りを付けたい、と考えるとしても、向いているかどうかもよくわからないものです。 芸能人に向くのは?胃が痛くならない人 芸能人に向くかどうかの最も大きな目安は、「プレッシャーが...
どう生きてもよいが、カルマの結果がある。
人にはそれぞれに使命があります。課題があります。 ガイド霊から「今は何々に取り組みなさい」と啓示を受けたりもします。 しかし自分の使命や課題から、目を背けたい人もいるでしょう。 どう生きてもよいが、カルマの結果がある。 使命や課題から、目を背けたってよいのです。...
ADHDとは?インディゴチルドレンの証というのは本当?
ADHDは、注意欠陥多動性障害と訳される、精神疾患の1つです。 医学用語ですが、スピリチュアル業界でもよく耳にするようになりました。ドリーン・バーチュー女氏がインディゴチルドレンとADHDの関連性を指摘したからです。 ADHD=インディゴチルドレン は正しくない!...
スピリチュアル業界の効果のない(乏しい)もの一覧!
スピリチュアル業界における、効果のないものや金額に見合わないもの、嘘の情報、迷信、でたらめなものを一挙に解説します。 アバターコースはサギ。 アバターコースは、「引き寄せの法則」っぽいメソッドを使ったネットワークビジネスです。...
bottom of page