top of page

「魂ミガキ」と「霊性開発」は別の考え
社会生活やSNSの中で、スピリチュアルな考えを持つ人を見つけると嬉しくなるのでないでしょうか? しかし、いわゆる「スピリチュアリスト」には様々なベクトルの人がいます。 「霊性開発」界隈の人はモラルが低い傾向 サイキック能力を獲得したい、第3の目を開きたい、霊性開発ワ...
「疲れやすい」その要因と改善方法は?
学生時代はそんなことなかったのに、「疲れやすい」と感じるようになった・・・。そんな大人は多いものです。 そうして疲労回復の栄養ドリンクやサプリメントに手が伸びるでしょうか? サプリ中毒の悪循環から抜け出して! 「疲れやすい」と感じていて、疲労回復を謳うサプリメントめ...
コミュニケーション力が高いのではなく、無神経なだけの人もいる
誰にでも気さくに話しかけてすぐに仲良くなってしまうような人を、「羨ましいな」と思うでしょう。学校の先生などもそういう人を「コミュニケーション能力が高い」と評価したりします。 しかし、よくよく観察してみてください。 ...
男性のほうが伸びやすいこと、女性のほうが伸びやすいこと
各色のオーラのスキルは、男性のほうが得意にしやすいことと、女性のほうが得意にしやすいことがあります。 労働能力はおしなべて男性のほうが高い 労働能力に関する物事は、おしなべて男性のほうが高いです。 心身のタフさ、仕事への責任感、仕事を処理する知性、コミュニケーション...
大天使が転生するとどんな人格を生きる?
大天使のような人に憧れるでしょう。 13色すべてが75点以上に達すると大天使に昇格します。その大天使は、ときに人間として転生することもあります。 その際にはどのような人格を生きると思いますか? 女子アナ的スペックを誇る。が日陰を好む...
真逆に達する人は素晴らしい!
人は15歳にもなればもう、「私はこういうタイプの人間だ」といったことをある程度察し、そう思い込んで生きるものです。 いいえ、まだ決めつけるべきではありません! 人は、15歳の頃の自分のカラーとはまったく異なる35歳になっていることもあるのです。 ...
新コンテンツ『フォトポエム』公開!
姉妹サイトのほうに、新しいコンテンツ『フォトポエムVol.1 タイム・マスター』を公開しました(*'▽') >>フォトポエムVol.1 タイム・マスター 無料ラノベのページから飛べます^^ 『霊的真理』ブログは読むがラノベなどは読む気がしない、という読者さんもいらっしゃるか...
スピリチュアルコラムしばらく休載します
ラノベ新作の公開に伴い、霊的真理ブログのコラムはしばらく休載します。 ラノベ新作はこちらのページからお読み頂けます^^ >>『天空の城』もくじ


ラノベ新作を公開しました♪
ラノベの新作『天空の城』を公開しました♪ >>ラノベ『天空の城』もくじ 今作は、「ラノベが苦手!」という人でも読みやすいように、児童文学っぽいテイストで書いています♪古典文学や旅行記などが好きな人にもお楽しみいただけると思います(*'▽')...
対面カウンセリングが向くのはどのような悩み?
メールのチャネリング相談を依頼しようか、対面カウンセリングを申し込もうか、と迷っている人がいるでしょうか。 このような内容は対面カウンセリングが向きます。 海外旅行をしたいがオススメのルートやアドバイスが欲しい バックパッカースタイルにかぎらず、海外旅行のルート決めなどのお...
クリスタルチルドレンには天才が多いのか?
クリスタルチルドレンは優秀や天才が多いのでしょうか? 筋肉や神経が発達しやすい クリスタルチルドレンは、生粋地球人やインディゴチルドレンに比べて筋肉や神経の発達が速いです。 スポーツ観戦に興味のある人は気付いているでしょうが、150km/hを投げるピッチャーがゴロゴロ出てき...
13色75点を目指すために鬼門となりそうな事柄
クリスタルチルドレンは、13色のオーラすべてで75点を超えると大天使に昇格します。その目標を持って自己成長に励む人もいるようですね。 75点を目指すうえで、鬼門となりそうな事柄を挙げてみます。 それが出来たら75点だということではなく、各色において最も難しそうだなと思えるポ...
誠実すぎると芸術で食べていくことは難しい
15歳程度で「芸術が得意かも」という自覚があれば、芸術で食べていきたいなと願うのは自然なことです。 しかし、芸術の職を得られずに苦悩しているでしょうか。 誠実すぎると芸術で食べていくことは難しい 思うように芸術の職が得られないとき、「私はまだ技術が未熟なのかな」と落ち込むか...
どのような食事や運動をしているか?
「どのような食生活・運動をしていますか?」と尋ねられることがあります。 要するに「スリムな体型を保つにはどうしたらいいのか?」という質問なのだろうと察します。 最終的に私はペンジュラムの示す通りに生活しているにすぎないので、「私の考え」とはまた違いますし、レイキの影響による...
「くだらない」と感じても、経験してみるとよい
オーラの成長に興味があるとしてもないとしても、人生とは多面的な経験によって成熟していくものです。 「くだらない」と感じても、経験してみるとよい あなたが「くだらない」と感じて普段避けていることも、たまには経験してみるとよいです。やってみれば意外と面白い、ということもあります...
趣味や特技を友人に話しておくことは重要!
最近の私の感動と絡めて書きます。 5月の頭に『世界樹』というラノベを発表し、それには素晴らしいキャラクターデザインを描いてもらいました! 今、冬に公開予定のラノベのキャラクターデザインを依頼している最中で、先日その原案を頂戴しました。そのデザインもまた素晴らしいものでした!...
包容力を求める天使系クリスタルチルドレン
天使系クリスタルチルドレンは、地球人やインディゴチルドレンとは異なる傾向を見せます。 権威欲求やプライドが薄い 地球人やインディゴチルドレンは、自分が権威者になりたがるところがあります。長であることを求めないとしても、第一人者として一目置かれていたい、といったプライドがあり...
2種類の説得がある
1つ前の記事で「人を説得する強さを持つべきだ」と書きました。 しかしここには注意が必要です。 説得には、2つの種類のものがあります。 他人を巻き込む内容については、強引に説得するのは良いことではない 何かをやりたいと思ったとき、それがどういう種類のものか観察してください。...
人を説得する強さを持ちましょう!
「レッドのオーラが最も重要だ」ということをよく書きます。 その1つと言えますが、人を説得できるようにもなりましょう! まずはとにかく人に訴えかけること! 「上手く説得しよう」と考えるのは二の次です。 言葉の上手さの前にまずは、自分の望むことについて他者に「私は何々がしたいで...
政治家やリーダーに向く資質とは?
政治の話はあまりしたくないのですが、指導者に向くのがどのような資質の人なのか、ということについては要点を書いておいたほうが良いでしょう。 投票をする際にも役に立つかもしれません。 リーダーに向くのは、金銭欲のない人 リーダーに必要な能力というのはたくさんあります。もちろん様...
bottom of page