レイキでは、シンボルやマントラが伝授されるというのは有名です。
シンボルは魔法陣のようなもの。マントラは呪文のようなものです。
2ndディグリーで3つのシンボル・マントラが、3rdディグリーで最後の1つのシンボル・マントラが伝授されるのはすべての流派で共通しています。
が、テキストの書き方によっては「マントラを教わらなかった」と感じることもありそうです。
マントラは、シンボルの読み方と同じ。
各シンボルには、マントラという詠唱スイッチがあります。
このマントラは、シンボルの読み方と同じです。
または、「シンボルの名前と同じ」と言えばわかるでしょう。
シンボルの名前やマントラをここに書くのはよろしくないため、間接的な表現になりましたが、「シンボルの読み方と同じ」「シンボルの名前と同じ」と表記すれば、あなたのテキストを読み返せばわかるはずです。
遠隔で伝授を受ける場合、「マントラがわからない」と戸惑うことがありそうですね。
しかしテキストには、シンボルの名前・読み方は記載されているでしょう。それがマントラなのです。
表記するのははばかられる。
この記事に各シンボルのマントラをハッキリ書いてくれればいいのに!という声がありそうです。
しかし、レイキのシンボルやマントラは、受講者以外に無暗に公開すべきものではないのです。
いえ、インターネットを検索すれば公開している人は大勢いるでしょうが、それが良いこととは言えません。
ですから、「シンボルの読み方と同じ」「シンボルの名前と同じ」という説明でご勘弁ください。
ティーチャーに問い合わせてみよう。
万が一、この記事を読んでもマントラがわからないようでしたら、あなたのティーチャーに問い合わせるとよいです。「第1シンボルのマントラは何ですか?」という具合に。
ティーチャーは回答してくれるでしょう。
「受講後の質疑応答は受け付けません」などと言っているティーチャーなら、変えたほうがよいです!
レイキは、途中からティーチャーを変えても問題ないです。
1stディグリーはAティーチャーから受けたが2ndディグリー以降はBティーチャーに鞍替え、ということをしてもよいのです。
とはいえ、「信頼できない」と感じられたなら、1stディグリーから学びなおしたほうが良さそうではあります・・・。
「激安だからこの人にしよう!」などと雑な選び方をしなかったでしょうか?自業自得というものです・・・。
Comentarios