top of page

オーラが40点の人は40点もないかも
オーラ診断は、ある程度その人の精神性や感性を表してるはずです。 しかし、学校の先生がすべての生徒の能力を完璧には採点できないように、少々の差異が見受けられます。 差異が生じる要因もいくつかの理由があります。 低すぎる点数を、ガイド霊は付けたがらない...
スイーツ好きな人におすすめの美味しいもの
スイーツが大好きで、食事の後には必ず何か食べないと気が済まない!というような人もいるでしょう。 カロリーや砂糖の摂りすぎは良くないとわかっていても、やめられないでしょうか。 フルーツがおすすめ 「スイーツを食べたい」と思ったとき、フルーツを食べることをおすすめします。...
料理もとても役に立つ「手に職」です!
子供の頃、「ちょっとは料理をしなさい」と言われて、「面倒くさいなぁ」と思ってずっと疎かにしてしまった人もいるのではないでしょうか? 勉強は将来の収入に役立ちますが、料理は家庭に収まる主婦の役にしか立たない・・・そう思っていませんか? 料理はとても堅実な「手に職」です!...
「不親切」と「父性愛」の違いはわかっている?
「母性愛」とは、甲斐甲斐しく面倒をみるような愛情を指します。 「父性愛」とは、「自分でやってごらん」と突き放すことで成長を促す厳しい愛情を指します。 父性愛はあまり理解されていない・・・ スピリチュアルでは「父性愛」について説かれることが結構多いです。...
「悟り」とは?
現代のスピリチュアルでは「悟り」という言葉はあまり聞かれませんが、もともと霊的な探求とは、悟りを目指すものでした。 では「悟り」とはどういうものでしょう? 大きく分けて2つの意味合いがある 「悟り」という言葉には、大きく分けて2つの意味合いがあります。...
16歳でもう、何でもできるはずなのです
ドラクエの勇者はいつも16歳か17歳くらいで、「なぜこんな若さで冒険の旅に出なければならないんだろう?」と子供の頃はよく思っていました。 しかし勉強を重ねるうちに、「なるほど、16歳で間違っていないな」と思うようになりました。...
愛想を磨きましょう(*'▽')
真面目であることは良いことですが、いつも仏頂面をしていることは良いことではありません。 人に微笑まれると安心する、という体験をしたことがあるでしょう? 家庭の中で親に微笑まれたとき、社会の中で初対面のクラスメイトから微笑まれたとき、ほっと安心した、という体験をしたことがある...
輸入品が高品質とはかぎりません
お店で商品を手に取るとき、「輸入品のほうが高品質だ」と思ってなびいてしまうことが多いのではないでしょうか? たとえばスキンケアコスメは、韓国製のほうが質が高いと思っていませんか? 値段が高いからといって質が高いとは限らない...
エンタメ業界に進むうえで大切な気構え
ポップス、アニメなどエンタメ業界に首を突っ込みたいとき、重要になってくる気構えがあります。 嫉妬心や独占欲 芸術でパートナーシップを組むことは、恋愛に少し似ています。 相手に対して恋愛感情がまるでないとしても、「私だけをかまってほしい」といった感覚を抱きがちです。それでは仕...
ハリはあるがストレスはない、という環境が理想
仕事をするにおいても、芸術や趣味に打ち込むにおいても、小さな目標といいますか、「ハリ」のようなものがあることは精神衛生上とても大切です。 この社会はハリを作るのが下手・・・ 人間にはハリが必要です。ハリがないと、無気力になってしまいがちですし、なかなか成長できなかったりしま...
ガイド霊と彼氏には素直になるとよいです
私たちはある程度、本音を隠しながら生きなければなりませんが、ガイド霊と彼氏に対しては、素直に思っていることを伝えるとよいです。 実現が早まるはずです。 ガイド霊に対して素直であるほうがよい ガイド霊に対して、素直であるほうがよいです。...
天使も妖精も「オールドソウル」を越えられます!
基本的に、最も総合力が高いのは「オールドソウル」たちです。 プレイヤー、実践者としての技量ならば「キリスト」や「ソフィア」が上回ったりしますが、さらにコーチとしての技量や、誠実な組織を率いていく総合力など加味すると「オールドソウル」が上回りそうです。...
「行動力」を意識するとよいです
何かを実現したい 自己成長したい 不甲斐ない部分を改善したい などと願うなら、「行動力」を意識するとよいです。 1か月経ってはじめないものは、もうやらない傾向がある・・・ 「何かをやってみよう!」と決意しても、色々と言い訳をしてなかなか始動しない人は多いでしょう。...
不労所得だけで生きることを、画策しないほうが良いです
社会がブラックになればなるほど、「家の中で不労所得で暮らしたい」と願う人は増えます。 しかし、不労所得だけで生きることを、画策しないほうが良いです。 それらの指南者は不誠実な人ばかり!同僚も不誠実な人ばかり! 株、FX、ネットワークビジネスをはじめとして、せどりなどももちろ...
能力が高いことよりも、優しいことのほうが大切です
パートナーや仲間を選ぶにあたって、幸せな関係性を築くためにとてもわかりやすい基準があります。 能力が高いことよりも、優しいことのほうが大切です 「ものすごく頭がいい」とか「ものすごく歌が上手い」とかいうことよりも、「ものすごく優しい」ことのほうがずっとずっと重要です。...
どんな服を着たいのか?自分の心に聞いてみよう
抑圧され続けてしまいがちな欲求の1つに、「オシャレ」があります。 特に、社会性の高い人ほど個性的なオシャレを抑圧してしまいがちです。 それは上手く充足してあげるとよいです。 普段着ているファッションと本当に着たいものが異なることも...
大学に進んだほうが良いかどうかの基準は?
大学というものは、もうすっかり形骸化してしまっています。 あなたやお子さんが高校3年生で進路に悩むとき、こうした基準で検討するとよいです。 大学でしかその資格を取れないなら、進学するとよい 希望している職業の資格が、大学に行かないと取得できないものなのであれば、大学に進学す...
ガイド霊との連携が上手くいかないのはどんな人?
ガイド霊との連携が上手くいかない・・・つまり、チャネリング相談をしてもあまり意味がない人や、霊視・霊聴が芽生えても建設的な結果にならない人もいます。このような人に多いです。 ぜいたくを手放せない人 「高級マンションから離れらない人」「都会から離れられない人」です。...
「ずっと笑顔」なのは素晴らしいことです!
日本人にも愛想の上手な人が増えてきたものですが、「愛想上手」を通りこして「ずっと笑顔」な人がいるでしょう。 私が対面カウンセリングでお会いした読者さんにも何名かいらっしゃいます。 それは、とても素晴らしいことです! 明るいだけでなく、思いやりがあるはず...
引きこもり期間を恥じる必要はないが、働く努力はしてみよう
学校や仕事に行かない、いわゆる「引きこもり」に陥る人は増えています。 引きこもると、引きこもった自分に嫌悪感を抱いて何も出来なくなったり、さらに自信を失ったり・・・と悪循環に陥りやすいです。 引きこもり期間を恥じる必要はない...
bottom of page